南海7100系 | 車内観察日記

車内観察日記

鉄道の車内の観察する日記ですよ。目次に記載した「☆お願い☆」をご一読の上、ごゆっくりどうぞ。


南海本線で長きに渡って活躍している7100系です。2両編成から4両編成、それらを組み合わせた最長8両編成で運用され、4両編成は特急サザンの自由席車としても使用されます。


こちら、加太線で使用中のものです。期間限定でよしもと芸人のアナウンスが行われていました。


車内です。南海ではポピュラーな4扉ロングシートの車内です。


ドアです。兄貴分である7000系は片開きドアでしたが、7100系では両開きドアを採用しています。窓はやや小さめです。


車端部です。天井が丸みを持っていることが一発でわかる場所となっています(笑)


車椅子スペースが設置された車端部です。後年の改造により設置されたものとなっています。


最前面です。車掌台側の窓が若干狭くなっています。これ、気付き出したらずっと気になってしまうんですねぇ(^^;;


天井です。東急車輛製造ということもあるのか、蛍光灯はカバー無しで、本数も少なめです。


窓です。一段下降窓で、日除けは爪を引っ掛けるロールカーテンタイプです。


なお、この窓は外側にもつまみがついており、外から開けることも出来ます。もちろん、我々乗客がやったらダメですよ(^^;;


座席です。ドア間は6人掛けです。袖仕切りはこの時代の車両ではおなじみのパイプ式です。


短い車端部と最前面は3人掛けです。座り心地は、背ズリプニプニ、座面フカフカの快適なものです。古いのは確かですが、8000系なんかと比べると座れた時の快適性は比べ物にならないと思います。


車椅子スペースです。短い車端部には1席分を潰して無理矢理スペースをひねり出しています。


長い車端部でも1席を潰してスペースを作っています。よって横の座席は4人掛けです。


・・部分的に塗装を直すのが南海流。パッチワークとでも言うのでしょうか・・。

長年海沿いを走っていることから塩害もなかなか深刻になりつつあるようです。置き換えがジワジワとですが進んでいます。

↑ ↑ ↑