「つ」のつく年齢の子どもたち | 楽園の英語

楽園の英語

ブログの説明を入力します。

レプトンの研修で「つ」のつく年齢、つまり10歳未満の子どもの特性に関する項目がありました。

1.やかましい
2.落ち着きがない
3.計画性がない
4.反省しない
5.物事が長続きしない
6.自己中心的
7.うららましがる
8.大小にこだわる
9.すぐ泣く
10.食べ物に好き嫌いが多い
11.がまんできない
12.視野がせまい
13.未来を見通すことができない
14.何でも自分でできると思っている
15.興味がないものには身体が動かない
16.おだてにのりやすい
17.反抗心が旺盛
18.恥を感じない
19.何にでも興味を持つ
20.興味をもっているものには疲れない
21.行動と思考が同時
22.身体が動いていないと頭が働かない
23.丸暗記能力に優れている
24.パターン認識ができる
25.パターン思考ができる
26.こだわりがない
27.苦情を言わない
28.恨みを持たない
29.理解を求めない
30.喜怒哀楽が自然にできる

(日本幼児基礎能力研究会会長の上里龍先生の著作より)

ずらり30項目並んでおりますが、実際、該当年齢の子どもを持つ親としては大いに頷けることでもあり、8割以上の項目で自分自身にもあてはまり...汗

大人はそれを表に出さない術を身に付けているが、子どもは素直に表面に出す、ということなのでしょうプー

性格や特性というのはものを何かを習得することにものすごく影響します。

子どもには子どもの学び方を。

キャパを超えたものを前倒しで与えるよりも、その年齢、その子どもにドンピシャではまるものを的確に与えるほうが、結果的にはずっと効果があると思います上げ上げ






Android携帯からの投稿