やっぱり凄いですわ〜。
うっとり。
やっぱり凄いですわ〜。
うっとり。
芸術は爆発だーっ!
体はひとつ、時間も有限。上質なものに触れる時間を増やしたいものです。
ベネズエラ万歳!
年末年始になるとドゥダメル(指揮者)のマンボを聴くことが多い。
ベネズエラが生んだ大スター。演奏はシモン・ボリバル・オーケストラ。
独裁者と世界中から罵られたウーゴ・チャベス大統領が、エル・システマを重視し推進した産物がこの素晴らしき音楽なのです。エル・システマは、1975年にベネズエラのホセ・アントニオ・アブレウ博士によって、子供たちに無償で音楽教育を提供するというもの(楽器を含め)。
楽団員・オーディエンスの表情は実に生き生きしています。残念ながら今の日本人にはないハツラツした感じがありますよね。私はチャベスは素晴らしい指導者だったと思います。
CIAの工作って本当にヤダよね。