ドストエフスキー『悪霊』を、漫画で読んだ!わかりやす〜いっ | 七味まゆ味の今日のお味。

七味まゆ味の今日のお味。

劇団『柿喰う客』の七味まゆ味(俳優)のブログです。

お問合わせ:info@kaki-kuu-kyaku.com
劇団ホームページ:http://kaki-kuu-kyaku.com/
Twitter:http://twitter.com/sitimim

七味の一味の余韻に浸りながらも、少しずつ(とか言ってらんないけど)、頭は、CEDAR『悪霊』モードに。
やり甲斐しかない、作品、役柄。
ちょと、今年3月の『血と骨』を思い出すなぁ…。
骨太な作品て意味で!

あの時は、原作を読みませんでしたし、映画も観なかった!
今回も、きっと読まないぞ…!と思いつつ、誘惑に負けて、漫画は読んでしまったぞ…!面白かったぞ!!!!!

難しい作品かと思ってたら、そんなことないんだなぁ、って、わかる。

漫画、オススメですっ。

長い戯曲の読み込み時間を経て(10日間!!!!!)、立ち稽古に入り、すぐに、たくさんのアドバイスを共演者からも頂き、早速に楽しみが増しています!
私はペースがノロいので、ご感想もらえるのはとってもありがたい。
みんなで作っていけるのは、心強いし、楽しいなぁ。うふふ。ぜひ観てほしいーーー!!!

さて、すでに、明日となりました12/29には、昼間に、うたうのみ会がありますので!歌合戦だよ!
遊びにいらしてねーっ
それぞれが、オリジナル酒もお出ししまーすっ!!!
私も、作りまーす!のでっ!ドキドキ!
ノンアルコールも、もちろんございます★★★

まずはアタイ、声(喉)を治さんとー!
案の定、今、ガラッガラなのでー!!!
明日までに!なんとかするぞーーー!!!!!うおーっ

んで、
七味の一味×表現者工房 提携公演
市民参加リーディング
『読むシェイクスピア 〜ハムレット〜』は、
改めて、ありがとうございました!!!!!

私、愛されてて、慕われてて、このまま教祖になれるんじゃなかろうか信者を増やしていけば、ってくらいで、
嬉しいし、ビックリだし、

でもね、アタイは、愛情が持続しない人間なので、騙されないで、そして、許しておくれ

アタイがこんな適当な人間だということを、どうかわかってておくれ

私に、嘘はなくて
その瞬間だけの、本気しかなくて
ただ、きっと、その瞬間だけ、なのでね

人間、今、しか、ないんだね、いつだって

ああ、善人じゃなくて良かった
善人だったら、みんなからの強い愛情に、押し潰されて、同じだけの愛情を返せないことに苛まれちゃうだろな

ただ、嬉し死にするのも、確実に幸せだろうけども
ふふふ

七味の一味は、また来年か、再来年、やれるように動きますね、うふふふふー

次はどんな挑戦ができるかなぁっ

こわやこわや!

みんなとの、写真ー!どばーーーっ
七味の一味のセカンドトライアル出演者ー!

アフタートーク、加美さーん!


アフタートーク、有北さーん!

アフタートーク、ヒャクチャンー!


アフターイベント、BAR吉田さんの日!

アフタートーク、サリngROCK〜!


アフターライヴ、山田たかふーみん!


そして、表現者工房の池田さんを囲んで!

七味の一味ポーズ!

照明班〜!!!

映像班〜!!!

みんなみんな!
ミオちゃん、鶴さん、上原ちゃん、ノドカちゃん、夏目さん、、そして、七味の一味旗揚げメンバーや、稽古見学に来てくれはったゆめさんや、何はともあれ、ご来場のお客様がたーーー!!!

ダンケ!ダンケ!ダンケゼアー!!!!!