ん?


ちょっと待って。



なんか最近忙しすぎない!?笑



心身の疲弊がやべぇぇえ!




1日の稼働率を6割程度でおさめて、

4割でしっかり心身を休息させるスタイルが、

自分には合ってるんだけどさ。



現在。


10割に近い稼働率で、

動きまくってることに気づいた。


背負いすぎてパンクする前に、

ちょいテコ入れが必要だな。




まず、いま現在やってることを洗い出してみた。



●普段の仕事(繁忙期MAX)

●自社の空間づくり

●自社の仕事

●彼の暮らしのフォロー

●新しい車探し

●実家の家業の手伝い

●両親の用事代行



待って待ってww


確かに、やりすぎだわ!!




道理で余裕がなくなってきてる訳や。





まず、


優先順位が高いものだけやって、


残りは、後回しにすることを伝えよーっと!


なんなら、代わりにできる人に素直に頼る。




早急に休息を確保しないと、

疲れすぎて身がもたんよな。




早速、日曜日の彼の用事と自社の打ち合わせは、来週以降に後回しにしたー!


自分の状況を素直に伝えて、

周りを頼って甘える。


みんな分かってくれて、

休ませてくれる人ばかりだ。




明日の土曜日は、

普段の仕事の休日出勤があるから、

日曜日は出来るだけ疲れを癒してゆっくりする!





こうやって、限界になる前に、

SOSを出せる人間になれたことが、

めちゃくちゃ嬉しいー!