兄が購入した投資物件の、

お掃除に行ってきた!



東京時代はいろいろお世話になったから、

労働力でお返し。



長い目でみたときに、

長期的に成功する不動産投資家は、

良い客がついてるなって思ってさ。



丁寧に掃除してあげたら、

気の流れがよくなる。


すると、良いお客さんに当たりやすい。


分別がちゃんとつくお客さんが住んでくれたら、トラブルが起きにくくなるんや!




あとは、中古物件には、

前の持ち主の念がつきやすい。



掃除をすることで、

オーラマーキングになる。


詳しくは






住む人が幸せに暮らせますようにと、

良い念を掃除に込めて、


綺麗にしていく。





ぢゃん!


持ち込んだ掃除道具。




まずは、ホコリを落としていく。


上から下へ。

奥から手前へ。










巾木のホコリも忘れずに。





棚も丁寧に。




台所も。





和室も。






換気していた窓を全て閉める。




15分たって、

ホコリが下にしっかり落ちたのを確認してから、


ホコリを集める作業をスタート。



窓を開けてると、

せっかく落としたホコリが舞ってしまう。




だから、窓は閉める!