北海道利尻島。
名水百選に選定されたのが、
日本最北端の名水「甘露泉水」である。
昭和60年3月に環境庁(現・環境省)が選定した「名水百選」(昭和の名水百選)。
「保全状況が良好」で「地域住民等による保全活動がある」のが名水の条件で、
北海道からは、
甘露泉水(利尻富士町)、
ナイベツ川湧水(千歳市)、
羊蹄のふきだし湧水(京極町)
の3ヶ所の名水が選定された。
「甘露泉水」は、
利尻山の鴛泊登山ルートの入口にあたる北麓野営場から登山道をわずか約500m・約10分進んだところにあり、
ここを逃すと頂上まで水の補給ができないため、
登山客は必ずと言ってもよいほど利用する。
場所は利尻山3合目付近にあたる標高290m地点。
周囲は林野庁などが選定した「森林浴の森100選」で「利尻島自然休養林」として選ばれている美しい森林。
水温は夏冬ほぼ変わらず5.5度と一定。
まろやかな甘みを感じる利尻山の甘露泉水は、利尻山登山者の喉を昔も今も潤し続けている。
【所在地】
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊富士野
【内容】
利尻山3合目の原生林(利尻島自然休養林、森林浴の森百選)から湧出
【備考】
利尻礼文サロベツ国立公園、日本最北端の名水
.
.
.
母方の祖父母が住む利尻島は、
小さい頃から夏に訪れる第二の故郷だった。
久しぶりに、
ちゃんと化粧水を選ぼうと思って、
リシリアを購入した。
リシリアは、利尻島の甘露泉水から作られたローカル化粧水。
品質は優れてるのに、
ブランディングの下手さで全然世の中に浸透していない幻の化粧水なんや。
これ、めっちゃ良いよ。
何回もリピート経験あり。
やっぱり化粧水の基本は、
水だと思ってる。
シンプルなのが1番信頼できる。
◼️リシリア ミネラルウォーター
◼️リシリアローション
届くの楽しみ!