Hansryかごバッグ2点&ピアス2点ラブラブ

間違いなく可愛いちゅーんですが、、、

ですが!!

実際購入して使ってみて、
Hansryのかごバッグはおススメできないんですよタラー

こちらにも書きますが。
ここに書ききれないこともあるんで。
Hansryショップ記事でもまた書きます。



注意Hansryはクレジットカード決済の際にUSドルしか選択肢が無い。
$1=¥114かなんかのドル高決済されてしまい、以下のベトナムドン表示&日本円表示より高い金額の請求が来ました。
価格は今後Hansryでお買い物される方の参考になるように、定価そのままの価格で書いております。
Hansryではベトナムドン現金でのお買い物が、一番よさそう、、、。




下矢印私の本革フリンジシルバーカラー
880000ベトナムドン=約¥4400



娘がパールバージョンを購入。

私とHansryショップに行った時に娘がこちらに一目惚れしたのですが。
「子供には高価」と言って一旦却下。
しかし滞在最終日に、娘がどうしても!と。

この旅で娘は何も買っていなかったので、旅の記念にOK出しました。
夫をお供に、わざわざ2区へ買いに行ってたわアセアセ

夫、、、、タラー
「◯ちゃん(子供)の為なら行ってあげるよハート
おまっアセアセ
妻の為なら2区まで大っ嫌いなショッピングに、それも女子ジョシした店に絶対行かんやろがムカムカ
まぁ、アタシも別に付いてきてほしくは無いけど。




下矢印こちらはっきり言って、私の感覚だと不良品のレベルなんですタラー

920000ベトナムドン=約¥4600


インナーバッグも併せて購入。
こちらベトナムドンの値段を覚えていなくて、$7でした。





ピアス2点&おまけでいただいたマルチケース





下矢印水牛の角ピアス
多分$20?




下矢印多分$19?




下矢印日本人アクセサリーデザイナーさんが、多分こちら?のお花をイメージしてデザインされたピアスだそうですガーベラ

「多分」ばっかでごめんね〜アセアセ




パタンと中に折り畳めて軽いので、機内持ち込みトランクに入れて持ち帰ってきましたカバン




おまけで付けてくれたマルチケースは、スマホ充電ケースに。




日本人駐在奥様やトラベラーから絶賛の嵐なHansry

念願の入手でしたが、、、残念チーン



下矢印使用3回目に気がついた。
(使用した2回は両日共に、たった2〜3時間しか使っていませんよータラー)
カラー禿げてきてんじゃんポーン


下矢印?ちょっ、、、
持ち手も素材が飛び出てきた。
やばいチギれないかこれハッ


下矢印ニットめっちゃ汚れとるーと思ったら。




下矢印フリンジの裏から謎の粉出てきてニットに付着したものだったタラー



下矢印パールの方の素材がペラペラでめっちゃ弱そうアセアセ
持つと下に伸びて、破けるんじゃないかと心配になる。


下矢印床に置いても、フリンジの方は丸い形保つけどパールはぺしゃんこ。

これに関しては、革でぐるりと囲っているものは耐久性が上がるんだそう。

にしてもだ。
目で見ただけで、パールの方の素材が薄っぺらく雑な感じが判る。



写真と文章が多くなるので、続きはHansry shop記事にてバイバイ



<追記>

駅のお手洗いにて娘のバッグを持って待っていたところ、目の前に鏡が。
パールバッグの、あまりの型崩れにびっくりして、思わず写真を撮ってしまいましたアセアセ

もうただの、トートバッグですよこれはタラー
ひど〜いもやもやどこまで伸びる気なんだろう。
インナーバッグだって、ちゃんと使ってるのに。



ちょうどお揃いバッグで出かけたので2個持ってみると、さらにパールバッグの方の酷さがわかる、、、。




あぁ、、、ほんと悔しいハッ

やっぱりこのようになりました
下矢印