【あどべんちゃあ3】さてこれからが本番です。 | 北アルプスのほとりからですが、何か?

北アルプスのほとりからですが、何か?

仕事の都合で、群馬から長野は信濃大町に居を移すことになりました。

すみません。ちょっと疲れて1日空けちゃいました。というか、これからが本番ともいえる内容になります。何と言ってもあの、

 

青春18きっぷ

 

なんてものを使ってアパートまで帰ってきたんですから。ご存じの通り、北陸新幹線の開通で信越本線軽井沢篠ノ井間、そして長野妙高高原間はしなの鉄道へ、妙高高原から先はえちごときめき鉄道へ移管され、当然青春18きっぷは使えなくなりました。となると、

 

中央本線ルート

 

を必然的に使うことになる訳です。しかも大荷物ですから。

 

館林駅からの乗車で、久喜までは東武線を使ったんですが、これ持っていくことにしましたからね。

 

 

え?何買って?リカンベントトライク、そう、あのでかい三輪車です。フレームを分割して車体を分解、それをシートで包んで持ち込むわけです。持ち込みルールからするとブラックに限りなく近いグレーなのですが、何とかご厚意で認めていただきました。ありがとうございます。

 

館林駅も懐かしいですね。気づけば、中央改札前に観光案内所と駅前ピアノが設置されてました。

 

 

無事電車に乗って一安心。東武線内は車いすスペースをお借りして何とか運べます。

 

 

利根川を渡って埼玉県羽生市へ。乗り換えは久喜駅なのでもうちょっと先になります。

 

 

ということで、一度改札を出て切符にスタンプを押してもらいました。これで正式に青春18きっぷ使用開始です。

 

 

無事宇都宮線に乗ってまずは大宮まで。下車してとりあえず改札まで行って電車の発車番線を確認。何だ、降りたホームの向かい側かよと。

 

と、ちょっと余裕をもって到着して待っていると、JRのホームになぜか東武鉄道の特急車両が。

 

 

スペーシアですね。今年は新しいスペーシアXがデビューしましたが、古いやつはJRの乗り入れ用でまだ使うんですね。JRも日光線があるのに、東武鉄道に乗り入れしてというのはやはり乗り換えと所要時間で圧倒的に振りだというのがあるんでしょうね。

 

ということで電車が来ました。こいつはすごいんです。

 

 

普通の車両なのに「むさしの号」なんて名前がついてるんです。それもそのはず、乗り換えなしで大宮から八王子まで行けてしまう、1日片道2本限定の優れもの列車なんですから。中央線を使う人なら絶対注目してる列車です。そして今回私はその中央線を使う訳ですし、あのでかい荷物持ってますから乗り換え回数はできるだけ減らしたいんです。

 

この列車、貨物線経由で走る区間もあって、なかなかレアですよ。大宮からは武蔵野線に入るまで停車駅がありませんが、貨物線だから当然という感じです。その貨物線である西浦和視線を通ります。

 

 

武蔵野線内に入って、地面よりもかなり低い所を走ることが多くなりました。そしてもう1つ。今度は中央線に入るための貨物線である国立支線を通ります。これまたレアですよ。

 

 

なかなかいい写真が取れなかったんですが、ぐっと回り込んで中央線と合流するぞっていうところです。次の停車駅は国立。本来武蔵野線は、隣の西国分寺に停車するはずです。この妙は何とも言えません。

 

さてそろそろ八王子、と思いきや、乗り換えのことを考えて1つ手前の豊田駅で降ります。とよたではなくてとよだ、です。簡体字だとこんな風に書くんですね。

 

 

あーそろそろ八王子だ、というところで結構長くなりましたね。続きはまたのちほど。