12月の予定
24日 阿佐ヶ谷 アーサ(対面鑑定)
25日 ウラナイトナカイ(対面鑑定)
26日 占いのアリーナ川口前川店 (イオンモール川口前川 対面鑑定)
30日 歳末占い見本市(イベント) ※ジオマンシーやります!https://coubic.com/setyoursail
予約はこちらから。
前半(中盤?)までの大きなイベントたちが一区切りして、つかの間の休息です。
来場されたみなさん、本当にありがとうございました!!
対面鑑定の日程、追加されましたのでよろしくお願いします
クリスマス近くの3日間、どこかしらで対面鑑定してますので(笑)!
年末のウラナイトナカイさんの「歳末占い見本市」ではアラビア半島で生まれたとされる、珍しい占い「ジオマンシー(土占術)」をやります。宗教的な背景で表だって占いをすることが出来ない地域で脈々と生き続けてきた占術だけに、アドバイスはとても現実的です。
30日の16:30~21:30までお待ちしてますのでお越しください!
今日は諸々のイベント終了でちょっとお休み、ということで、気分転換兼ねて「レモンカード」作りました。
レモン風味カスタードクリーム、って言う感じかな?正式にはフルーツカードっていうパンに塗るスプレッドの一種らしいです。

レモンの皮をおろして、果汁をぎゅ、っよしぼって、それぞれ別々にとっておく。
台所にいい香りが広がる(笑)
レモンは皮ごと使うから、無農薬のが手に入った時に作ります。

なべにレモン果汁(2個分)、お砂糖、卵を入れてゆっくりかき混ぜて行きます。
正式には卵黄だけでつくるけど、卵白の使い道がない時こうやって混ぜてしまう。
卵がきっちり混ざるようにしないと、卵白だけ先に固まるので要注意。
ほんとに、とろ火でゆっくり混ぜて行きます。
この時もレモンのいい香りがする。
全てがきれいに混ざると、最初レモンセーキみたいなのが出来て、そこに火が入って、ちょっとずつとろみが出て来る。木べらですくって、かたまりがぽたっ、とおちるようになったら、そこにバターを放り込んで混ぜる。
バターが大体溶けたかなー?ってとこで、最後にすりおろしたレモンの皮を入れてぐるぐる混ぜる!
さらにレモンのいい香り!
ここで火を止めて、最後の仕上げ!
木べらでぐるぐるかき混ぜる。
…つやが出ます。なんとなく、だけどこれやると口当たりがよくなる気がする。
出来上がって、少し冷めたら、瓶に詰めてできあがり。
(完全に冷ますと、とか仕入れたバターの効果で硬くなるので入れづらい)
使い方はバターみたいなもんです。パンに塗ってもいいし、お菓子やいた時に風味づけに入れてもいいし。私はヨーグルトに少し入れることが多い。
マフィンやスコーンを焼くときに、バターの代わりに、レモンカードとグレープシードオイルを混ぜたものを入れて作っても、また面白い感じに仕上がります。
HBでパン焼く時に、バターの代わりに入れてもいい(だいたい規定量の倍入れる)
瓶に詰めた写真…撮ったはずなんだけどな←おい。