ちょっと忙しくてなかなか更新できない今日この頃・・・。

とりあえず真那ファンの皆様!
来週発売のGザテレビジョンは買いですよ!!

スノーホワイトの本領発揮!!
雪山で真那ソロです!

そして矢神久美の卒業へかける想いなど。
SKE48だけで30ページだとか!


そして既刊「まだ、夢の途中」増刷決定です!
真那コメントの「5日で夢はかなう」もちゃんと「いつか夢が叶う」に訂正されているもよう!

真那ファンにとっては初版の方が貴重かもしれません・・・。

そしてそして本日から遂に「マジカルラジオ3」が放映開始です!
またしても関東地方のみの放映です!
二期は一気に比べるとイマイチな出来だった気がしますが、果たして今回はどうなるか!
真那でるかな!?


無事に卒論を提出した大矢真那さん。

卒論を読んだ指導教官から「大矢さんは・・・固いねぇ」と言われたもよう。

うん、当たってると思います(笑)

SKE真那さんの本当に上辺だけしか知らない僕でもそう思います。

良く言えば「真面目で筋が通っている」
悪く言えば「融通がきかない」
物事は表裏一体です。

本人も「好き好んで『頑固者』Tシャツ着てるから、きっとそうなんだろう」と言ってましたが。

僕はその「固さ」は真那さんの長所だと思ってます。

公演にしろ握手会にしろ、自分が無理をしてでもファンの皆に楽しんでもらう事を考えてる姿勢。
今までブログで綴ってきた、公演・握手会への思い、卒業生へのメッセージ、研究生のありかた等。
なかなか触れにくい所にもスパッと切り込んできてくれます。

玲奈もたまに触れにくいトコロにメスを入れてくる事がありますが、
玲奈はどちらかと言うと、やんわりと、オブラートに包むような表現の方法。
ですが、真那は一気に切り込んできます。

けど、それは決して間違っていなくて、きっと皆が思い、感じていたこと。
一期生として、お姉さんとして、締めるトコは締めるって感じです。
普段はあんなに食欲魔人でほえほえしてるのにね(笑)

・「専用劇場が出来た時に、デビュー当時みたいにスタートダッシュしていく仲間の背中を眺めている私ではいけない」
・「『それならお前が代わってやれよ』そう言われた時の衝撃、でも譲れない公演にかける想い」

僕が好きな真那エピソード2つです。
SKE真那は見た目以上に、普段からは想像できないほどに熱い人です。
それは彼女の「固さ」が故に妥協せず取り組み、考えているからこそだと思います。
『SKE推し』での珠里奈のセリフである「全力投球!」。
その言葉はそのまま真那さんにも当てはまるキャッチフレーズ。
だからこそあの二人は仲が良いのかもしれません。

そんな自分のことを省みず、常に全力投球な彼女だからこそ、応援したくもなるのです。

あ、でもちょっと自分の事は省みてほしいかな(笑)
握手会とか、ファンに心配させまいと無理をしている事がたまにあるんですが、
でもやっぱり心配で声をかけると、「心配させてしまった」と思う節があります。

あとたまにブログがダウナー系の時があったりして、ちょろっと「大丈夫なので心配はしないでください」。

たまにはちゃんと心配させてください。
無理してる姿を見るほうが辛いんですよ。

まぁ、何が言いたいかと言うと、そんな「固い大矢さん」が好き♪
個人的には、今回の卒業発表は、正直そこまでの衝撃はなかった。

卒業するメンバーの中にそこまで大好きなメンバーが入っていなかったせいもありますが。
矢神 久美・小木曽 汐莉というSKEのフロントメンバーが抜けること、
桑原みずきというはっきりと物を言える人が抜ける事は非常に痛手だと思います。
他のメンバーもSKEを屋台骨から支えてきた大切なメンバーである事はわかっています。

けど、個人的な位置づけとしては

「平田 璃香子の卒業」 >> 「今回の9人の卒業]

とあいなってしまうワケです。
まぁ、これは個人の思い入れの問題なので、
違う意見の人が居てもとやかく言われる筋合いはないですが。

でもでも、同じ時を過ごしてきたメンバーにとっては、同じ時を過ごしてきたメンバーの卒業は、
誰の卒業であっても等しく衝撃が走るわけで。
ブログ等を見ると皆さん自分なりに消化しようとしてらっしゃいます。

今回自分が見てきた中では玲奈・真那さん、だーすーー、しゃわこが良いコト書いてました。
全メンバーをチェックしたわけではないので、他にも良いこと書いてる方居るかもしれませんが。

明日は「黄金伝説」に小木曽 汐莉が出演です。
ちょうどその時間帯は外出しているので、見ることは出来ないのですが・・・。
でも仮に外出の予定が無くて見られたとして、見るか、と聞かれると、答えは闇の中です。
この辺がイマイチ自分でも小木曽の卒業を消化しきれてない自分が居る気がします。

さて、昨日の「Uta-tube」は見事に寝過ごしたのでとりあえず置いておいて。

本日、突如として発表されました。SKE48、9名もの大量卒業。
・小木曽 汐莉
・矢神 久美

・赤枝 里々奈
・上野 圭澄
・桑原 みずき
・小林 絵未梨
・高田 志織
・原 望奈美
・平松 可奈子

さすがにこれだけの大事になると他のメンバーも薄々感づいていたりいなかったり。


・・・んー、だめだなぁ。

昨日の真那状態だ。

書く先から言葉がとっちらかって・・・まとまらない・・・・・・。

んー、とりあえず。言いたいこと。

「スキャンダル等の後ろ向きな卒業でなくて良かった、みんな頑張って!」

我らが真那さんの精神衛生は大丈夫でしょうか。
薄々感づいていたこともあり、そこまでショックではなさそうですが、
でもやっぱり公式発表されて現実として突きつけられると、キツそうです。

「心配しないでくださいね」

ちゃんと心配させてくださいね。

あぁ、Yahoo!ニュースのトップにもなっている・・・
いつだったか真那さんがくーみんと食べに行ったという「ハゲ天」の天ぷら。

本日の夕食に登場しました!
テイクアウトで時間も経ってたから衣はしなしなでしたけどねー。


にしてもコレ、ご飯の量は結構少ないんですが、それでいてなかなかの食べごたえです。

因みにフタにも工夫がしてあってふたの裏側は穴ボコだらけです。
真っ平らだと付いた水滴が垂れて折角の天ぷらがべちゃべちゃになっちゃいますが、
穴だらけにすることにより水滴が落ちてこないんですねー。

そしてこの上から別添えのタレをかけて頂くのですが、美味しゅうございました。
出来れば今度は出来立てを食べたい!!

はてさて、その大矢真那さん。
今は卒論の追い込み時期でしょうか、昨日のブログはテンションおかしかったですね(笑)
がんばれー\(*⌒0⌒)♪