こんにちは、ひよこです


GW後半4連休の初日に

次男と旦那と3人で宇奈月温泉


着いて早々にトロッコ列車に乗ります


定時(13:32発)に出発進行❗️


普通車はほぼ満席




ワクワク、ドキドキ、ひらめきひらめきひらめき




スタートして間も無く黒部川に掛かる

新山彦橋を渡ります



しばらく進むと黒部源流の山々と

宇奈月ダムが見えてきた




車道の湖面橋が後方に見える


ダム湖の水はエメラルドグリーン目がハート目がハート


キメてるこの色の真相は室井さんのアナウンスで

説明してくれたのに、ひよこさんはまったく

覚えていないそうよ!


知らんぷり要するに、福島県の五色沼や雪解け水が

流れ込む四万湖も、同じ原理じゃないの?




最初の駅の柳橋駅だと思うけど、

猫又から戻ってきたトロッコ列車が待機




ひらめき見えてきた❗️

ここ、楽しみにしていたのよ〜


新しくできた柳河原発電所


ちょっと不満まだGoogle mapに出てこないのよ…


ほらね! だるまみたいな形しか

地図になくて、名前が出てこないのよ…




新柳河原発電所

まるで、ヨーロッパの古城のようでしょ?

普段、発電所を見る機会もあまりないけど、

こんなお城みたいな発電所て、ある⁉️あんぐり




そろそろダム湖も終わりに近づいて…




川底に土砂がたくさん見えるようになった

と思ったら、対岸の斜面の上部の

雪渓辺りから何段にもなる堰堤

を大量の水が流れ落ちてくるあんぐりあんぐりあんぐり


そして、すぐ右側に見えるのが

日帰り温泉施設  とちの湯


あんぐりすごいところにあるわね⁉️

駐車場がずいぶん上の離れたところに

あるから、温泉に入るのも大変だわ…




対岸の斜面の中程に1本の横線が見える


これは上流の黒薙温泉から下流の

宇奈月温泉へ温泉を送る配管


ニコニコ全部室井さんが教えてくれるのよ




ひらめき狭い橋のようなものは、猿が対岸に

渡るための 猿🐒橋


こんなに親切なの⁉️


ひらめき列車に乗っていても、子供を抱っこした

お母さん猿🐵が沿線にいたりして、

猿がたくさんいるんだわね




列車からは離れた場所にあって、

よく見えなかった仏石


ちょっと不満私にはサンタクロースにしか

見えないわね


あんぐりこら〜❗️




途中で唯一乗り降りできる駅

黒薙温泉


本当は、ここで日帰り入浴して帰ろうかとも

思ったんだけど、これが難しい


えー黒薙温泉往復ですと、

ネット予約はできません…

往路は電話で予約できますが、復路は

その日のうちには確実に乗れますが、

座席に空きがなければ、何時の列車に

なるか分かりません…


あんぐりあんぐりあんぐりあんぐり

そんな〜 無理だわ




しかし、ここで降りた人もいたし、

新たにここから乗った人もいたから、

何とかなったのかも?


悲しいここのお風呂、まだ入ってないのよね〜




黒薙温泉の手前で、黒部川から黒薙川沿いに

進み、再び駅を過ぎると黒薙川を渡り

黒部川に戻る



その戻る時の橋が 後曳橋、

ここを渡ると、すぐにトンネルです


あんぐりこの橋の高さが半端なくて

高所恐怖症の人なら失神するわよ




目がハート素敵目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート

土木遺産に選ばれたらしいわよ


跡(後)曳水路橋


これ、まだ使われているのかしら?


私たちが乗り降りできない笹平駅を過ぎると

またまたダムが見えてきた


出し平ダム

さすが黒部峡谷❗️  ダムが多い




出し平ダムを過ぎると、まもなく出平駅


ニコニコ次は折り返しする猫又だわ


これも室井さんのアナウンスで分かった

冬季歩道


トロッコ列車が運行できない期間に、

作業員たちが歩いて欅平まで行く歩道で

重い荷物を背負って宇奈月〜欅平まで

6時間かけて黙々と歩くらしい


ブロック塀の中にあって、外を伺うため?

通気口?で、時々四角い窓がある


真顔グッとくるわね〜




トロッコ列車は観光客を乗せるだけでは

なくて、作業員を乗せる列車もたくさん

運行している


途中駅でも、回送車のような列車が

待機していて、これもそうかな?


ヘッドマークを注目してみた


台湾の阿里山林業鐡路

姉妹締結した記念のものだろうか?




黒部川第二発電所が見えてきた


目がハートV字峡から顔を出す山々が美しい❤️




ポッカリと口を開けた場所から、

雪解け水?がごうごうと流れ出ている


まるで建物から直接水が出てくるようだわ


余談

旧柳河原発電所は、実質的な

黒部川第一発電所で、現在はダム湖に

沈んでいるようです


真顔何で黒四(クロヨン)

というのかわからなかったけど、

こういうことだったのね


ここまで来れば、猫又までもう少し


猫又駅に到着です


少しは降りれるかと思ったら、

まったく降りれず悲しい


ひらめきここで進行方向が変わるから、お客が

自分で向きを変えるのよ




今まで一番後ろだったのが、今度は4号車の

一番前

だから、車両同士の連結部分がよく見える




こんなふうに前面の窓ガラスが開くから、

心地いい風も入ってきて気持ちいい目がハート


2両連結の機関車はどうなるのか?と

疑問に……真顔真顔真顔


猫又駅で宇奈月温泉行きに向いた同じ形の

機関車が待機していて、どうやら

それを新たに連結して、今まで

引っ張ってくれていた機関車を外して

いるようだった


ちょっと不満何せ降りれないから…

見たかったわ〜


ところで、なぜ今年(9月末)は猫又までの

折り返し運転なのかと、後でお聞きしたら


ショボーン能登半島地震の影響で、鐘釣温泉手前の

鐘釣橋が被害を受けたのです


真顔こんなところにも地震の被害は

きていたんだわね!


あんぐりそれじゃあ、

鐘釣温泉

名剣温泉

祖母谷温泉

は、どうするんですか?


ショボーントロッコ列車は10月から運行を

予定していますが、これらの温泉は

秋のみ営業するのか? それとも今季は

諦めてお休みにするのか……⁉️


真顔そうよね! トロッコ列車が無ければ

行けないところだから……


真顔鐘釣温泉と祖母谷温泉は入らせて

もらったけど、名剣温泉はまだなのよねー

いつか、行ってみたいわ〜



キメてるところでひよこさん、トイレは

大丈夫だったの?


ひらめきそれがね! 途中の笹平駅には

トイレがあって、我慢できない人は

そこのトイレを使わせてもらったわ❗️

私はもちろん使わなかったけど…知らんぷり


滝汗トイレ行ってくる🚽!


旦那は一番に直行悲しい悲しい悲しい悲しい


帰りに、新山彦橋を通過すると、

多くの人が手を振ってくれていた


あの橋が、今通っている新山彦橋が

できる前の山彦橋で、かつてはあそこを

トロッコ列車は走っていた


素晴らしいお天気に恵まれ、豊富な

雪解け水のエメラルドグリーンのダム湖も

見ることができて、ちょっとだけ

黒薙温泉の雰囲気も味わえ、最高でした


次は初代レッドアロー号に遭遇目がハート

電鉄富山は列車好きの聖地かも?


これまでのブログは

こちらから

①地震の影響をもろに受けた

『黒部峡谷鉄道』


続く