チキンな我が家の新NISA活用法 | 時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜臆病なあなたにもできるお金の増やし方〜

時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜臆病なあなたにもできるお金の増やし方〜

2015年に結婚した共働き夫婦で、2年半で1000万円の貯金に成功しました♡

節約生活は卒業!!
家計管理×副業×投資で資産形成をしている40歳OLのブログです♡

39歳OLの檀(まゆみ)です
 
夫婦共働きで
2年半で1000万円貯金に成功‼︎
6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎
 
 
不妊治療の末
2019年に娘を出産しました!
 
 
自己紹介あり♡
 

 


チキンな我が家の新NISA活用法





こちらの記事の続きになります↓






年明けにやっと、

新NISAの投資方針について

話し合いをした我が家(笑)







話し合いの結果、結論から言うと

新NISAはすべて

投資信託で埋めること

を決めました。






一応今の所、今年から始めて

6.7年で3600万円(2人分)の

投資信託を買うことにしました。






もちろん、新NISAでは

成長投資枠といって

1人当たり年間240万円、

生涯投資枠1200万円

2人で2400万円分

個別株を買うことができます。





だけど、新NISAでは

個別株を買わないことにしました。

※特定口座では買います。






1番の理由は

1番確実な方法で

利益を最大限にしたいから

これに尽きます。







またコストコ行きたい!






新NISAは利益に対して

税金がかからないのが

1番のメリット!!





だから、個別株を買って

利益を出せる自信がある人は、

個別株を買ったらいいと思うんです。

株を売ったら次の年には

生涯枠が戻るわけだし。






ただし、それは

個別株で利益を出せる人の

話なんですよね。






じゃあ、配当金目当ての個別株を買って

売却益ではなく配当金を非課税で

もらうのもありかな?と思ったのですが…







20万円の株を買って配当利回り4%として

配当が年間8000円で

その分の税金が約1600円。

年間で1600円節税できるけど…

これだけ見るとかなり微々たるもの。






それだったら、

成長性もあって売却益がとれ

配当利回りが高い個別株を買うのも

ありなのですが、

言うのは簡単だけど

実行するのは難しいんですよね。






NISA自体、損益通算できないはずだから

あまり銘柄選びを失敗したくないしもやもや

ガンガン損切りできる人はそれでいいと思うけど、我が家は夫婦揃って損切りできない派






ということで、

長期的に見ると利益が出やすい

投資信託で新NISAを運用して、

個別株の購入は今まで通り

特定口座で購入することにしました飛び出すハート






ということで、

新NISAの積立設定は終了したので

後は何もすることはなし〜







個別株については

欲しいと思った株

応援したい会社の株

配当金目当ての株やETFを、

後1000万円

少しずつ買っていこうと思います指差し










330名以上が登録中の無料メルマガは

画像をクリック↓


登録はgmailかyahooメールでの登録をお願いいたします!
(その他のメールアドレスではエラーになりますので、ご了承願います。)