元旦から良いお天気で暖かく初日の出も恒例の海辺に家族で行きました

対岸の山から登る日の出はよく雲にさえぎられて雲と山の隙間から見える陽の光に手を合わせていましたが今年は綺麗に山から陽が登るのに手を合わせられました

10年に1度あるかないかの素晴らしい日の出でした

雲がなかったのです

風もなく海も引き潮で海辺に降りる事が出来ました


クリスマスに入籍した次男夫婦も大晦日に帰って来て一緒に行きました

長女家族も孫達の強い希望で今年も行きました

家族揃っての初日の出の後は神社に初詣です


家に帰るとお節料理と雑煮で次男夫婦と長男、私達夫婦でのんびりしました

次男とお嫁さんが料理を手伝ってくれたり、盛り付けたりして終わるとお皿を洗ってくれました

長男はテーブルを出し入れしたり片付け、料理を運んでくれました

お嫁さんが1人加わるだけで息子達はよく動きます😅

娘って良いですね

2日にはお嫁さんはお母さんの実家に帰って行きました

そして近所に住む娘家族が今夜はご飯を食べに来てくれます

孫達は泊まってくれます


実家の母のこと、実家の空き家のこと、借りている実家の土地の借地代のこと固定資産税のことと考えれば辛くなる事ばかりですが今の自分の幸せを充分楽しんで過ごしたいと思います


今年もぼちぼち投稿しますので宜しくお願いします🙇