毎年の年末の大掃除をあたふたとしながらクリスマスが過ぎたらツリーを納めてお正月の準備の菊花カブの漬け込みと大忙しで子供がいた頃は通知表渡しや面談があり大変だったなぁと思う


今年はあるアプリで少しずつ小掃除を計画を立てて済ませていけばお家も綺麗に年末を楽に迎えられるとあったので無理がないように少しずつ11月からあちこち目がつく所から片付けたり掃除をしていった

書き込めるカレンダーをキッチンに置いているので鉛筆で大まかだけど今日する掃除場所を書いておいた

計画だけでなく見える場所に書いておくと私には良かったみたい

達成感があるのが嬉しい


出かけたり買い物に行ったりと時間がない時は焦らず次の日や次の週に変更してストレスなく今の所はこなせている

今週は手土産や茶菓子、生活用品の買い出し

振り込みや生活費の振り分けに銀行回りと忙しいので洗面所やキッチン周りと手が届いて直ぐに掃除ができる場所を済ませた

今日済ませる事をメモに書いて

年末の買い出し品を書き出す

家事も毎日あるので時間を見てアイロンかけや居間の敷物、炬燵のカバーの洗濯もした

詰め込んだ掃除はしないで今日する事が済んだら少しゆっくりできるからストレスもたまらない

寒くてのんびりしたい日もある

旦那さんはお休みはゴルフで忙しい

朝早くから出かけるので私はお休みでも朝早く起きて朝ごはんを支度する

ついでに息子のお弁当を作る

旦那さんが出かけたら少し寝る

愛犬の散歩が待っているからね

そんな日が続いたら午後からお昼寝します


小さな目標を立てて少しずつ小掃除をした今年の11月から12月は目標成功出来ました😅

最近たてた目標


 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する