日曜日、娘と孫を誘っていちご狩🍓に出かけた
娘の旦那さんは長期の仕事中なので仕方ない😅
去年はスケジュールが合い皆んなで隣の県まで予約して出かけてイチゴスイーツ🍨付きの取り放題の量り売りシステムだった
旦那さんとも何度か出かけてとても清潔で楽しかった思い出もある
今年は体調も万全ではない旦那さんの運転なので、1時間くらいで行ける観光農園に出かけた
予約も必要なく先着順だったので少し早めに出かけたが到着すると受付まで長い列に驚いた
秋に梨狩りに来た時はこんな事はなかったけど、コロナ感染自粛も無くなって来たからか驚いた
それでも開園になると順番にそれぞれのハウスに案内されて直ぐに受付は済んだ
好きなハウスに入って食べ放題、40分時間制限で始まった
入ったハウスは5〜6種類のイチゴ🍓が赤く熟して並んでいた
真っ赤なイチゴ🍓を選んで食べたら甘い😃
凄く甘い‼️
どんどん手が伸びて口に入る🍓
食べるよりも飲む感じは初めてだ😅
それぞれの種類を食べ比べて、もう30分もしたらお腹はいっぱい🤣🤣
今までのいちご狩りで1番甘いイチゴだった😃✌️
日曜日しか開園していないので完熟の時期を調整しているのか、最近は春の気温まで上がり暖かいからか何とも美味しかったので皆んな大満足でした
お土産はないのが残念ですが仕方ないですね😅
帰りはお昼まで時間があるので、30分ほど先に最近出来た道の駅に行ってみた
山間の道の駅はのどかで広くてのんびり出来た
欲しかった梅や桜🌸、芍薬の苗を買った
お土産を買って、地元で出来た野菜やお肉のお弁当を買いテラスで食べた
孫達は走り回って遊んだ
お天気は曇りのち雨の予報だったのに薄曇りで時々晴れ間も出て爽やかな風に吹かれて娘の愚痴も聞けた😅
のんびり楽しく過ごせて出かけて良かったねと話した
帰りながら近年出来た道路を見ながら娘と話す
何年もかけてやっと出来た高速道路まで続く道路
陸の孤島と言われた我が街まで伸びた道路
この道路が出来る頃には私達夫婦も歳をとり元気でこの道路を通り出かける事ができるのかなぁと思っていたけど元気でいるよと私が言えば
娘も結婚して子供を産んでお母さんになっているかなぁと思っていたけど普通に結婚して、子供を産んでお母さんしているよね
幸せだよね
と言った
普通が1番大変で幸せだよね
毎日、コツコツ精一杯生きて幸せを守って行くんだよね
と親子で話した
次は桜🌸の花見をしよう
と娘が言う
毎年、家族でいちご狩りやお花見、海水浴、お墓参り、花火大会、イルミネーションとクリスマス会など普通に過ごして来たけれど本当に普通って幸せだと思う
来月には旦那さんの腹腔鏡手術がある
無事に終わりまた、家族で楽しみましょう😃