義母は義父の年金、恩給を貰っていたからお金は持っていました
介護が必要になり、要介護認定1になっていました
だんだんお風呂に入りたがらない事が増えて、尿もれが酷くプライドが高い義母は小さなパットを下着に挟むだけで大丈夫だと言ってました😓
紙パンツはゴワゴワして嫌だ、大きなパットなんて必要ないと言って息子の言う事も聞きませんでした😩
パットが水分を吸う量をはるかに尿もれ量は超えて下着にも漏れて履いているズボンにも染みてそれが乾いて尿の匂いはとてもきついものでした😩
洗濯も自分でしていましたが、だんだん間隔は長くなり毎日同じ洋服で変えることもなくなりました
だから尿もれのズボンを毎日履いているので臭い匂いを漂わせながら家中を歩いてました
歩くといっても食事の時に自分の部屋からキッチンに来るくらいで病院に通院がない日は顔も洗わなくなったので洗面所にも行きませんでした😆
ほとんど自分の部屋の介護ベットの上にいましたね
週に2度のゴミ出しの日に義母の部屋にゴミ袋を貰いに行くとしっかり口を閉めたパンパンのゴミ袋が置いてあります
我が家の30キロ用のゴミ袋よりも義母の20キロ用のゴミ袋の方がはるかに重いので驚きました‼️
尿をたっぷり吸ったパットが押し込まれているのです😆
尿の匂いの染みついた下着や洋服を10日に一度くらいに自分で洗濯機で洗っていたのですが、洗濯をしてもした事を忘れているので何時間も洗濯物は洗濯機の中で悪臭は溜まっていました
洗濯物も洗濯機も尿の匂いで臭くてたまりませんでした
義母の部屋の廊下には洗濯物が干してありました
干したらそのままで畳んで箪笥に入れる事もなくなりました
義母は全く匂いを気にしていませんでしたからもう臭覚は無くなっていたのでしょうか😆
急いでドラッグストアに走り込みTVで宣伝していた尿の匂い消し用のスプレーを買いました
驚くほど悪臭は消えて翌日から自分達の洗濯が出来たので安心しました😮💨
良い時に発売してくれました😅
そんな状態になる3ヶ月ほど前に我が家はお風呂をリフォームしたのでオール電化にしました
風呂場が冬は寒くて義母が震えていたので小さなストーブやファンヒーターを脱衣場に持ち込み暖めていましたが浴室はあまり暖かくなく、床は冷たいタイルでした
何を敷いてもやはり寒かったのでホッカラリ床が良いと旦那さんと話し合いお風呂のリフォームをしたのです
旦那さんの従兄弟が建築家なのでお任せして手すりや浴室、脱衣場暖房、浴室乾燥機、洗濯機への接続など本当に色々便利にしてくれました
家の中にも介護のリフォームの特典を利用して手すりを付けて貰い、部屋の間の段差解消もして貰いました
義母が快適なお風呂に入浴したのは数えるほどでした
しんどいからかお風呂はまた明日と繰り返して入ろうとはしなかったのです
デーサービスはお試しで行ってもボケた人ばかりで嫌だと断り、入浴サービスも利用しませんでした
義母が亡くなってもお風呂は残ってます
私は湯船に浸かって義母を思い出します
とっても気持ち良くてゆったり出来て寒いなんて感じなくて雨の日は洗濯物を乾かしてくれてありがたいなあと思います
義母がリフォーム代は出してくれました
色んな事がありましたが義母さんのおかげで毎晩快適にお風呂に入れてます
義母さんには感謝してます
そっと湯船で
義母さんありがとうと言ってます😅🤣