1ヶ月前くらいから右の口から顎にかけてただれていた

赤くなってむず辛くて家にあった薬を塗ってみたけど沁みるからやめた


Googleで調べたら、マスクをするために中が蒸れたり擦れたりしてただれたり肌荒れする人が多いらしいとわかり早速ドラッグストアでマスク荒れ用の薬を買い塗っていたけど痒みは無くなったのに綺麗には治らない😅

うっすらと赤い

やがて鼻の頭が赤くなった

吹出物みたいだけどニキビっぽい

同じ薬を毎日塗ってもちっとも治らない😆

そしてどんどん吹出物は増えていった

鼻の右ばかりに4個も吹出物ができた😩

痛みはなかったのに一つはかさぶたが出来て、頬との際に出来た吹出物は痛い🤭


もう薬は効かないとわかり今日は皮膚科に行った

これ以上赤い鼻は嫌だ😆

マスクをしているので人にはわからないだろうけど、家ではマスクはしないのでやはり恥ずかしい😅


診察が済み先生からの説明は湿疹

写真も見せて貰ったけど酷いと顔中赤くただれるらしい😩

原因はストレス🤭

マスクでも自粛中にも関係ないそうだ😅


何かストレスがありましたか?

と先生に聞かれて


母を介護をしていたのですがやっと施設に入りホッとしたところです

と私が言うと先生は


介護ですか

大変でしたね

と労って下さったからつい


主人の叔母、義母、母の3人の介護をしました

年末からの実家家族とのトラブルでキーパーソンを実家に丸投げしました

ホッとしました

と言った


先生はにこやかに優しいお顔で私の話しを聞いて受け止めて下さった


疲れが出てのですよ

と言われて自分では気が付かなかったけど精神的にも肉体的にも私は頑張っきたのだとわかった

3年も私はアルツハイマーの母の介護申請から施設入所までほぼ1人でキーパーソンとして常に兄弟と情報を共有しながら管理してきた

家族である弟は家を出ているので同居していた孫達が近くで母を見ていたけど、私の子供と変わらない若い子達はアルツハイマーを理解出来なかった


そして施設に入った途端に姪が異議をやんわりと伝えてきた


介護が必要になった時男と住むために家を出た姪

母のお世話が必要な時大袈裟過ぎると認知度が上がっているのを認めなかった姪

私がわざと自分達に会いにくい遠くの施設に入れたと思ったと言った姪


もう私はできるだけのことはした

だから実家に任せた


でも介護の全てを移行するのは大変だった

施設、福祉課は電話での連絡の時変更を知らせたが市の担当の課ごとに送付先の変更が必要なのでLINEでそれぞれ連絡するように送ったけど介護の事を全く知らない人達は訳がわからないみたいだった


固定資産税は資産税課

介護保険証は介護保険課

後期高齢者医療保険料は保険年金課

郵便物は郵便局に転居届け


市は電話でも変更出来る


変更をしていないから私の家に介護負担割証が送られてきたりした


また、弟や姪に説明して教える

LINEで教えてあげたのに

私からのLINEは面倒だと思って見てないのかと思うくらいだった


そんな事が1月の半ばまであったから私もイライラしないように自分をコントロールしてるつもりだったけどストレス感じてたんだね😅


何処で切れるかわからない姪

もう関わりたくない姪


最近連絡もなく穏やかに過ごせているのに私には疲れが出てたんだね😅


抗生剤やストレス緩和する薬が処方された

のんびりしましょう

真っ赤なお鼻の私を笑って🤣🤣