皆さん、こんにちは
愛とやすらぎの語り手 愛紗です
今回のテーマは
人と自然の調和です
前回までの記事で
自然分解不可人工物問題として
①道端のゴミを減らす為には
②プラスチックフリー生活
についてお伝えしてきました
今回は『人と自然の調和1』でお伝えした
道端でのゴミ拾いについて
①ゴミ拾いの注意点
②ゴミ拾い後にするといいこと
をお伝えします
内容は少々スピリチュアルに寄ったものです
ゴミ拾いの注意点
ゴミ拾いをする
これは素晴らしい行為です
自然と調和する為に
自然分解ができないものを含め
地球のお掃除をするのですから
推奨されるものでしょう
ただし、ここで拾うのは
他者が捨てていったゴミなのです
だからこそ、そのゴミには
捨てた方の念や気が篭っています
そして道端にゴミを捨てるという行為は
公共の場を汚す行為ですし
日本では禁止されている場合が多いです
なのでその行為をすることには
邪気を伴います
つまりゴミ拾いをすることは
邪気拾いをすること
と同義になるのです
邪気を受けると
体が重くなったり、疲れやすかったり
健康に影響が出てしまいます
なので、ゴミ拾いをする時には
ある程度の線引きを決めておく方が
良いでしょう
例えば私の場合は
・ペットボトルやカンなどだけ拾う
・プラスチック製品だけ拾う
・用事の前にはゴミ拾いをしない
・ゴミ箱が近くになければ拾わない
といった感じで決めています
そして邪気の影響が出てきたなと思ったら
ゴミ拾いをするのをやめて、家に帰り
次にお伝えすることをしてください
ゴミ拾い後にするといいこと
簡単に言えば
お祓いとエネルギーチャージ
です
これは体が重く感じていたり
疲れたなと思った時には
いつでも有効なものだと思います
まずはお祓いについて
邪気を受けたら一番初めにする事です
体の重さや疲れを
ある程度落とすことができます
私がお勧めする方法は禊です
要するにシャワーを浴びることですね
湯水を浴びて邪気を洗い流します
・髪の毛
・耳の後ろから首
・手首や足首
・鼻や喉
などの外気に直接触れていて汚れやすい箇所
は重点的に洗い、マッサージもします
私は湯水のみで行っていますが
塩などを使うのも効果が高いと思います
それから着ていた服は全て着替えください
特に外気に触れていた服は
邪気をかなり吸収しています
次にエネルギーチャージをします
邪気を影響が出るほど受けてしまった場合
基本的にエネルギーを使い果たしています
なのでチャージが必要です
具体的には
グラウンディングできること
・自然由来の健康的な食事
・綺麗な自然に触れる
といったことがあります
それから
愛や光のエネルギーを受ける
・愛や光をテーマにした曲を聴く
・日光浴をする
などがあります
私のお勧めは以下の2曲です
ディズニーの「ホール・ニューワールド」
KOKIAさんの「愛と平和と音楽と」
自然の中で日光浴をしながら
これらの曲を聴くとかなり回復します
そして最後に充分に睡眠を取ること
とにかくこれが最重要です
使い果たしたエネルギーは
最終的には眠らなければ回復しません
どんな時でも
ご自分の体を一番に気遣ってあげてください
この記事を書くことで
少しでも自然に優しい社会ができれば
嬉しいです
最後までお読みいただき
ありがとうございました
皆様の日々が
愛とやすらぎに
包まれていることに感謝して
ご案内
https://mobile.twitter.com/Aischa_191381
https://m.facebook.com/profile.php?id=100053226376794
YouTube
愛紗の祈りの部屋
愛紗の歌唱&朗読の部屋
