千手山の石仏。



頬杖をつき、片膝を立てた
如意輪観音像。


台座に、弘化二年と
刻んであります。
1845年…比較的、新しいもの。






宝暦九年。
1759年なので、
蔦重さんの歳で言うと、
9歳の頃。




年号の文字がはっきり見えず、
「○文二年」としか読めません。

江戸で「○文」は、
元文しかないようですので、
元文二年の1737年。


いずれも穏やかな表情の
観音さまです。