紀ノ川黒蜜柿紀ノ川黒蜜柿つやつやの柿。中は驚きの黒さ。ひとつずつ袋を掛けて渋抜きをするそうです。産地から送っていただきました。以前は柿は買うものではなく自宅で採れるもの、あるいはご近所などから頂くものでした。そう言えば自宅にも、甘柿がなりました。でもその頃は、それほど好きではなかった記憶です。2023年の柿 『今年の柿・刀根早生』つやつやの柿がたくさん。和歌山県の果樹園から届けていただきました。品種は「刀根早生」。「刀根早生」は、「平核無柿」の枝変わり。台風で折れた「平核無柿」を接ぎ木…ameblo.jp2022年の柿 『会津の「みしらず柿」』つやつやの柿がたくさん。この柿は、「みしらず(身不知)柿」。会津若松市で生産される、特別な柿。ふっくらと丸みのある形です。「みしらず柿」は渋柿のため、アルコー…ameblo.jp
『会津の「みしらず柿」』つやつやの柿がたくさん。この柿は、「みしらず(身不知)柿」。会津若松市で生産される、特別な柿。ふっくらと丸みのある形です。「みしらず柿」は渋柿のため、アルコー…ameblo.jp