初夏の出流山満願寺出流山満願寺 山の上の寺院、出流山満願寺を訪れました。迫力ある仁王門。(左右、合成しました。)薬師堂。かたわらに、十九夜供養塔。山水を流す水路が巡らされています。水音が絶えず聞こえる山内。心休まります。こちらから登ります。龍の手水鉢。立派な本堂が現れました。本堂の右手から奥の院に行けますが、険しいようなので今回は見合わせました。山内は、他にも見どころがたくさんでした。