湧釜神社から、山道を伝って…

風穴。
岩の割れ目から、
涼しい風を感じます。

磯山弁財天、山門。
ここで引き返そうかと
思いましたが、さらに上に…

堂内からの眺めです。

思えばこの水場に、
ミツバチやスズメバチが
集まっていたのです。

下り道、気配を感じて
自分の右肩を見ると、
スズメバチが止まっている!

視線が合いました…
かなりまずい状況。

あわてて払ったりすると
最悪なケースになるので、
内心青ざめながら静かに対応。

結果、スズメバチは
静かに去ってくれました。
この間3分ほどと思います。

ほっとすると同時に、
脚がガクガク震えました。


教訓
・嫌な感じがしたら近付かない。
・スズメバチを見掛けたら、
すぐ立ち去る。

他に白い色の服や帽子も
効果的だそうですが、
出会わないのが一番です。