先日、日光植物園で出会った

小さなトンボ。

 

名前が分かりました。

こちらのブログで

教えていただきました。

 

むし探検広場 

 

 

アサヒナカワトンボ

アサヒナカワトンボには
羽根が透明なものと、
有色(半透明の茶色)のものが
いるようです。
 
図鑑などには
有色のものが多く掲載されており、
今回の透明なタイプは
全く見落としていました。
 
 
同じカワトンボ科のトンボ。
これまでに撮影したものから…

 

ハグロトンボ

ハグロトンボは、
水辺近い木々の下などでは、
よく見掛けます。

 

 

  

 

アオハダトンボ

先のハグロトンボに

よく似ていますが、

羽根がやや透明です。

 
メスの個体はさらに透明。

 

 

 
小さく繊細なトンボたち。
他にも撮影した種類があるので、
次に掲載します。