まだ寒い節分の頃から咲く、
セツブンソウの花。

山里の自生地にて。

ロウバイや梅も咲いています。

整備された山沿いの道。


わずかに⋅⋅⋅

淡い光を受けて⋅⋅⋅
咲いていました。

日陰の花は閉じています。

思いのほか、花数は少なかったです。

冒頭の3輪の写真と、
下の写真はもしかしたら、
栽培したものを
植えたのかもしれません。

少しでも農薬がかかったりすれば、
真っ先に消えてしまう花のようです。

ほんのり紅色の梅。

花盛りのロウバイ。

のどかな山里です。
(山肌の赤茶色に見えている部分は、
おそらく花粉いっぱいの杉の木。
やはり今年は杉花粉が多いようです。)