鬼怒川公園駅を基点とした散策。
鬼怒川公園駅について
東武鉄道のサイトによると⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅
「鬼怒川温泉駅」の副駅として設置され、
ツツジと枝垂れ桜の名所だった
「鬼怒川公園」の名にちなんで
命名されました。
が、このゆかりの公園は
当駅が設立のときになくなり、
現在は徒歩5分の
鬼怒川小学校わきに新設されました。
カタクリ、シャクナゲ、ボタンが植えられ、
観光客を楽しませています。⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅
また鬼怒川公園駅は、
東武鉄道の最北の駅だそう。
終点は次の新藤原駅ですが、
そちらは野岩鉄道の管理になるそうです。
跨線橋。
停留中の特急列車。