北海道銘菓、わかさいも。

さつまいもを模したお菓子ですが、
さつまいもは使われていないそう。
昔、北海道でさつまいもは
栽培ができなかったそう。

さつまいもは
暖地の作物ですから、納得です。
(逆に、今は栽培できるのでしょうか?)


さつまいもの代わりの原料として、
手亡豆や大福豆が使われています。

手亡(てぼう)豆も大福(おおふく)豆も、
白いんげん豆の仲間。
白あんの材料です。

砂糖は北海道産のてんさい糖、
さつまいもの繊維に似せた
刻み昆布を使うなどのこだわり。

隠し味の醤油が、
ほんのりと効いていました。