トンボの季節に⋅⋅⋅ | 夢見がちの…
もう、トンボが飛んでいました。
コシアキトンボ。

水が止められている
噴水の先に⋅⋅⋅

コシアキトンボもですが、
周囲の脱け殻も気になります。

小さなトンボを
見つけました。

羽化したばかりのイトトンボ。
アジアイトトンボか?

まわりをよく見ると、
脱け殻がたくさんでびっくり。
ここまではエントランスの池。
さらに歩いて、
花壇の奥の池に向かいます。

ショウジョウトンボ。

1匹だけ見つけました。

こちらでは他に、
ギンヤンマも飛んでいました。

誰かが拾い上げた、
ベニスモモの実。
最初の池に戻ると⋅⋅⋅
コオニヤンマ。

ほんの一瞬。止まりました。
ここまでは、
暑かった昨日撮影した写真。
今日も同じように暑いです。
関東地方は梅雨明けした
というのは、本当でしょうか?

6月の梅雨明けなど、
聞いたことがありません。
本州も沖縄並みに
熱帯になっているのでしょうか。

