雨あがりに⋅⋅⋅ | 夢見がちの…
小さなテントウムシがいました。

5㎜にも満たない小さなテントウムシ。
背中の模様から、
カメノコテントウかと思いましたが、
さらに小さいヒメカメノコテントウ。

左:羽虫を捕まえています。
右:1分半後、もうお食事終了。
ちょっとびっくりでしたが、
テントウムシの多くは、
アブラムシなどの害虫を食べてくれるため、
益虫とされています。
近くに咲いていた、アヤメ。

アヤメ?ハナショウブ?
カキツバタ?⋅⋅⋅と悩みます。
花の付け根が交目模様のため、
アヤメで間違いなさそう。

あたりは新緑に包まれていました。


