歌舞伎座。

第二部の「寿曽我対面」は、
十世坂東三津五郎七回忌追善演目。
(三津五郎丈については、
思い出がたくさん⋅⋅⋅)


第三部「花競忠臣顔見勢」。
忠臣蔵をテーマとした新作。

座頭格の幸四郎丈、猿之助丈は
どちらかと言えば脇に回り、
若手に花を持たせた配役です。


国立劇場。
一谷軍記」。
普段上演される「熊谷陣屋」と、
ほぼ上演されないその前の場面が
今回、上演されるようです。


赤坂歌舞伎。
中村勘九郎、七之助を中心とした座組。

「越後獅子」は、
勘太郎さんが踊るようです。


こちらは10月から続いている、
巡業公演。