東国花の寺 清水寺 2021.6.20たくさんの紫陽花が、出迎えてくれているようでした。山の中腹にあるお寺。天台宗清水(せいすい)寺。「東国花の寺百ヶ寺」の名のとおり、四季折々の花々が咲くお寺。本堂前の「幸せ なで地蔵」。色鮮やかな紫陽花が⋅⋅⋅雨上がりの山道を彩っていました。こちらは本堂脇の睡蓮。東国花の寺 百ヶ寺 東国花の寺百ヶ寺とは | 東国花の寺東国花の寺は、関東1都6県の「花の寺」と称される寺院が集まり、平成13年3月に発会いたしました。 物質に恵まれ、科学技術の発達で便利になった現代社会。その反面、ストレス社会という言葉が示すように、心は置き去りにされ、不安な日々を送る人々が増えているのも確かであります。www.hananotera.or.jp
東国花の寺百ヶ寺とは | 東国花の寺東国花の寺は、関東1都6県の「花の寺」と称される寺院が集まり、平成13年3月に発会いたしました。 物質に恵まれ、科学技術の発達で便利になった現代社会。その反面、ストレス社会という言葉が示すように、心は置き去りにされ、不安な日々を送る人々が増えているのも確かであります。www.hananotera.or.jp