お米のまんじゅう。

上新粉(うるち米の粉)で、
餡を包んで蒸し上げた饅頭。

外側の上新粉の部分には甘さはなく、
餡の味わいを引き立てています。

昔は各家庭でも
作られていたと聞きました。

翌日には固くなり、
ひびが入ってしまったとか。

同じ系統の和菓子。
以前いただいたものです。
上:しんこまんじゅう
(栃木県佐野市の名物)
下:ゆでまんじゅう
(こちらの皮は、小麦粉なのだそう)