今日8月1日は、歌舞伎座の初日。
実に5か月ぶりの再開。

感染症対策を
十分に取った上での公演とのこと。
県越えの移動はまだできないと考え、
観劇は見送ります。
千穐楽まで無事に公演が続き、
次への指針となりますよう、
祈るような気持ちです。
国立劇場も再開の予定。
「稚魚の会歌舞伎会合同公演」。
舞台とは別に、舞踊を中心とした
オンライン配信も予定しているようです。
これまで、月初めには
「今月の歌舞伎公演」と題し、
自分の覚え書きとして記事にしてきました。
それも、公演がなくなって以来
途絶えていました。
その間は、予定されていた
公演が次々と中止になり⋅⋅⋅
3月の公演は初日に幕が開かず、
何度かの延期の後、中止が決まりました。

これらの3つの公演は、
無観客で上演録画され、
YouTubeで配信されました。
明治座の公演は、とうとう上演されず。
出演者の座談会が行われ、配信されました。
(素の澤村由次郎さんの
お話が聞けたのは、貴重。)
そして4月、歌舞伎座は
もともとメンテナンスのため休館。
新橋演舞場での公演予定でした。
これはぜひ、いつか実現してほしいです。