路地裏歩き | 夢見がちの…
路地の奥にある、小さな神社。

昔、迷い込んだことがあり
覚えていましたが、
改めて訪れるのは
初めてかもしれません。
「白横神社」の由来などは
何かありそうですが、不明です。
日差しが強まり、
暑くなってきました。
町なかの紫陽花は、咲き進んでいます。

雷電神社。

横丁への入り口には、
このような石垣が。

城下町だった頃の、
火除土手の名残りなのだそう。
⋅⋅⋅まだまだ歩きます。
すみれの株も健在。

今年は花は咲いたのでしょうか。
お土産に、精肉店で
揚げたてを購入しました。

手前のは、
丸ごとのじゃがいもを揚げた
「じゃがまる」。
久々に食べる味。
見た目より濃い味で、
ご飯が進みます。

