ルーローファン(魯肉飯)を作ってみました。
最近よく名前を聞くようになった、台湾料理。

こちらのスパイスを使用。

豚ばら肉を、
五香粉などのスパイスで煮込み、
ご飯にかけた料理です。

スパイスの香りがかなり強いです。
甘い香り⋅⋅⋅八角でしょうか?
これがちょっと苦手かも。

しかし、
添えた青ねぎや漬物とともにいただくと、
さっぱりと食べることができました。


このルーローファン、
日本人の感覚だと牛丼や豚丼のようですが、
本場台湾では、
他の惣菜やスープとともに食される一品だそう。


台湾料理、他に何があったでしょうか?
台湾ラーメン。
以前食べましたが、
辛くて最後まで食べ進めるのが大変でした。

ところが台湾ラーメンは、
日本でアレンジされたもので
台湾料理ではないそうです。


デザートでは、オーギョーチ(愛玉子)、
⋅⋅⋅以前中華レストランでいただきました。
そして何と言っても、タピオカドリンク。

スーパーに置いてあるこちらは、
以前からたまに購入して飲んでいました。
ミルクティーの他に、
ココナツミルクバージョンもあり、
甘過ぎずおいしいのです。

ところが、昨年の夏以降
ずっと品薄状態でした。
最近はようやく店頭に並ぶようになったものの、
ココナツミルクは見かけません。
生産が追い付かないのでしょうか。


昨今のマスク問題もそうですが、
何かあると買い占めに走ろうとするのは、
私たちの良くない習慣です。