小雨の降る朝でしたが、
薄日が差してきました。

木陰を飛んでいた、ナミアゲハ。

他にも黒いアゲハチョウ、
キチョウの姿が⋅⋅⋅
いずれも忙しそうに飛び回り、
羽根を休めることはありませんでした。


この不思議な模様は、
水底に映るアメンボの影。

芝生のクローバーに、ツバメシジミ。
メスの表羽根はこのように黒いですが、
オスは鮮やかな青。

オスは忙しく飛び回り、
隙がありません。

カタバミは、
ヤマトシジミの食草ですが、
ツバメシジミも
こうして蜜を吸いに来るようです。

ベニシジミも姿を見せました。


梅雨の晴れ間の散策でした。

この後、正午前後にかけて、
強い雨が降りました。