カワラバト(河原鳩)、ドバト(土鳩)とも。
いわゆる、「ハト」です。
神社仏閣によくいるイメージ。

浅草寺や上野公園、ディズニーリゾートなどで
人馴れしているハトを見かけます。

逆に自宅近くでは、このハトよりも
キジバトの方が多いようです。


もう1羽いました。

このハトは林のそばなどよりも、
こうして電線や幹線道路の街灯の上などで
見ることが多いです。

「日本野鳥の会」のHPによると、
飼われていたハトが野生化したもので、
野鳥には含まれないとのこと。


自宅近くでよく見るキジバトは、こちら。

ハトの仲間では他に、
シラコバト、アオバトなどがおり、
いずれ出会ってみたいです。