この優しげな紫色の花は、ツルボ。

城址の公園の土手で、
そろそろ咲き始めたかと見に行きました。


たくさんの花が、咲き乱れていました。



昨年見たときには、
土手の上に数株のみだったと思うのですが、
今日は、斜面全体がこの花でおおわれていました。

こちらは別な遊歩道の芝生に、
ぽつんぽつんと咲いていたもの。

ツルボは、キジカクシ科の花。

キジカクシ科と言ってもピンときませんが、
ジャノヒゲ、リュウノヒゲやギボウシなどと同じ科。
ムスカリも同じキジカクシ科。


公園の土手では、
ヒガンバナの蕾も顔を出していました。

今年の秋は早めです。