今日で6月は終わり。
1年の半分が過ぎたことになります。

元日に思い描いたことが、
半分も形になったでしょうか⋅⋅と振り返ります。


6月30日は、夏越の大祓(なごしのおおはらえ)。

暑い夏を無事乗りきれるよう、
願いを込めて茅の輪をくぐります。

各地の神社では、茅の輪くぐりの行事が
行われたことでしょう。


以前に撮った写真から⋅⋅⋅
江戸川区 新小岩香取神社

緑濃い境内。
小松菜発祥の地だそう。

浅草神社


浅草 富士浅間神社


栃木市 大神神社



わが町の鎮守の茅の輪くぐりは、
1月遅れの7月31日に行われます。