昨日、梅雨入りが発表されました。

まとまった雨はまだ降りませんが、
今日は梅雨どきらしい曇り空でした。

一昨日見たアジサイ。



先日から梅雨入りはいつかと気になり、
天気図を見ていました。

3日、長く延びた前線が気になります。

太平洋にある高気圧がどこかに抜けたら、
梅雨が来るのかな…と。

4日、九州から東海までが梅雨入りです。

高気圧が、北東に抜けていきます。

5日、とうとう関東も梅雨入り。


今日、6日。

たくさんの低気圧に囲まれてしまっています。

先程、18時。

前線と低気圧が重なっていますが、
どういう状態なのでしょう…。


梅雨は北東からのオホーツク気団と、
南東からの小笠原気団が
ぶつかることで発生するようです。

もうちょっと勉強しないと、
天気図は読めそうにありません。