今日から6月。
いよいよ明日は歌舞伎座の
「六月大歌舞伎」、開幕です。

何と言っても、猿之助さん、
襲名後初の、染五郎さんとの共演です。
第一部「碇知盛」では、
知盛(染五郎)と典侍局(猿之助)。
第二部「いがみの権太」では、
弥助(染五郎)とお里(猿之助)。
第三部「狐忠信」では、
静御前(染五郎)と忠信(猿之助)。
…いずれもがっちりと組んでのお芝居、
楽しみです。

染五郎さんの知盛、初役のようです。
骨太な役も似合うようになってきましたので、
ポスターの写真も違和感がありません。
猿之助さんの典侍局、どんななのか
あまり想像ができません。
「渡海屋」のお柳の間は何となく想像できますが。

松本幸四郎さんのいがみの権太、
円熟の芸を見せてくれることと思います。
「すしや」のお里、
猿之助さんの「びびびびびー」が見れます。
染五郎さんの弥助は、まさに本役でしょう。

「道行初音旅」では、染五郎さんは静御前、
大サービスです。
猿之助さん、染五郎さんともに、
忠信も静御前も
両方演ずることができる上でのこの配役。
こういったところが
歌舞伎を見る醍醐味のひとつと思います。
私は千穐楽の第一部のみ観劇予定ですが、
可能なら、もちろん他の部も見たいと思っています。
猿之助さんの舞台は、昨年5月の明治座以来。
歌舞伎座では7月に海老蔵さんと共演が決まっており、
8月の納涼歌舞伎にも出演という話も…。
8月の演目は、明日発表でしょうか。
いよいよ明日は歌舞伎座の
「六月大歌舞伎」、開幕です。

何と言っても、猿之助さん、
襲名後初の、染五郎さんとの共演です。
第一部「碇知盛」では、
知盛(染五郎)と典侍局(猿之助)。
第二部「いがみの権太」では、
弥助(染五郎)とお里(猿之助)。
第三部「狐忠信」では、
静御前(染五郎)と忠信(猿之助)。
…いずれもがっちりと組んでのお芝居、
楽しみです。

染五郎さんの知盛、初役のようです。
骨太な役も似合うようになってきましたので、
ポスターの写真も違和感がありません。
猿之助さんの典侍局、どんななのか
あまり想像ができません。
「渡海屋」のお柳の間は何となく想像できますが。

松本幸四郎さんのいがみの権太、
円熟の芸を見せてくれることと思います。
「すしや」のお里、
猿之助さんの「びびびびびー」が見れます。
染五郎さんの弥助は、まさに本役でしょう。

「道行初音旅」では、染五郎さんは静御前、
大サービスです。
猿之助さん、染五郎さんともに、
忠信も静御前も
両方演ずることができる上でのこの配役。
こういったところが
歌舞伎を見る醍醐味のひとつと思います。
私は千穐楽の第一部のみ観劇予定ですが、
可能なら、もちろん他の部も見たいと思っています。
猿之助さんの舞台は、昨年5月の明治座以来。
歌舞伎座では7月に海老蔵さんと共演が決まっており、
8月の納涼歌舞伎にも出演という話も…。
8月の演目は、明日発表でしょうか。