**レーズンサンドその②**
歌舞伎座のお土産として、
地下の木挽町広場で購入したもの。

クッキー生地は、ほろっと柔らかいタイプ。

クリームの洋酒の香りは控えめ。
製造元は浅草の「川喜多」という
洋菓子の老舗だそうです。

**レーズンサンドその③**
「横浜かをり」、
レストランと洋菓子の店だそうです。

クッキー生地は、バターの香りが強い。

クリームが少な目でレーズンがたっぷり。
浅草松屋の「下町銘菓撰」という、
各地の銘菓を集めたコーナーで購入。

今のところ、私の中でのベストはこちら。
レーズンサンドその①

スーパーなどで買えるお手頃なものですが、
クリームが好みです。
歌舞伎座のお土産として、
地下の木挽町広場で購入したもの。

クッキー生地は、ほろっと柔らかいタイプ。

クリームの洋酒の香りは控えめ。
製造元は浅草の「川喜多」という
洋菓子の老舗だそうです。

**レーズンサンドその③**
「横浜かをり」、
レストランと洋菓子の店だそうです。

クッキー生地は、バターの香りが強い。

クリームが少な目でレーズンがたっぷり。
浅草松屋の「下町銘菓撰」という、
各地の銘菓を集めたコーナーで購入。

今のところ、私の中でのベストはこちら。
レーズンサンドその①

スーパーなどで買えるお手頃なものですが、
クリームが好みです。