ロウバイの花

12月から咲き始めていたので、
今はもう満開です。


そのためか、独特の香気は薄いようです。


遠くからでも、
咲いているのがよく分かりました。

枝についているこれは…?

みの虫? 何かのさなぎ?
…と思いましたが、

他の枝にもたくさんついています。
ロウバイの実のようです。

木の実といえば、こんなものも見つけました。

この木はたしか、ヒュウガミズキです。

春先に淡い黄色の花を咲かせる頃にも、
この実はまだ残っていそうです。