山茶花の花


これは偶然にシャッターを押したらしく
撮れていた画像。



垣根の 垣根の 曲がり角
たき火だ たき火だ 落ち葉たき…

さざんか さざんか 咲いた道…


今どきは、私の住む片田舎の町でも、
たき火をする人はいないです。

子どもの頃は、年末の大掃除では
必ずたき火をして、不要な物を燃やしたものでした。

たき火の担当は父、
炎が上がりすぎないよう、
火が消えないよう、番をしています。

母がさつまいもやじゃがいもを
たき火の中に仕掛けますが、
取り出すタイミングが遅れて
炭になってしまうのも、いつものことでした。

父のそばで火の番をした後は、
顔がひりひりと 痛みました。
熱で炎症を起こしていたようです。

今の子どもは、こんな経験も
なかなかできないですね。