こんな果物をいただきました。

緑色の実、表面は白く粉を吹いています。

名前は「ケルシー」というようですが…


最初に見たときは何だか分からず、
見た目は青柿のようだと思いました。

食べてみて納得、ケルシーとは
すももの品種名でした。
すももにありがちな酸っぱさをほとんど感じず、
食べやすいと思います。

新品種かと思ったら、
もともと日本で作られていた品種がアメリカで栽培され、
日本に逆輸入されたものだそうです。

山梨産、生産量が比較的少なく珍しいすももだそうです。


〈すもも・スモモ・李・プラム〉