
ロープウェイ山頂駅の近くにいた蝶
はっとするような青色でした。
シジミチョウの仲間ですが、名前がわかりません。
羽根裏の模様を見ればある程度判別できますが、
なかなか羽根を閉じません。
角度を変えて

グレーの斑点の他にオレンジの模様も見えるようです。
ヒメシジミかもしれません。
蝶ではありませんが…
登山道にはたくさんのトンボが飛んでいました。

たぶん、アキアカネ
クロヒカゲ、那須湯本にて

地面に止まっていたのでカメラを向けたら、
手に止まってきました。
多分、汗を吸っているんですよね・・・
真っ黒くて目玉模様のまわりが青く光っています。
シックな感じの蝶。
クロヒカゲは初めて見ました。
平野部ではヒカゲチョウは見かけますが、
クロヒカゲは高原に住む蝶のようです。