サルビア・グァラニティカ

通称メドーセージ

春から秋まで長い間花が咲きます。
寒さに強く冬越しするので、
この株も年々大きくなっています。

あちこちのお宅の庭先に
植えてあるのもよく見かけます。
15年くらい?前の園芸ブームのときに
広まったように思います。


以前はサルビアというと
一年草の赤や紫の花をよく見かけました。

どこのお家の花壇にも植えてあって、
夏の日によく花びらを抜いて
根元の蜜を吸って遊びました。

今の子どもはたぶん知らないでしょうね…