数年前に最初に見かけたときには、
紫色の濃いタチツボスミレと認識していましたが、
その後図鑑などで見ると
ニオイタチツボスミレと分かりました。

ニオイ---という名ですが、
カメラで近づいたくらいでは
芳香は感じません。

普通のタチツボスミレは
いろいろなところで見かけますが、
こちらは生育場所が限定されているようです。

この写真を撮影した場所には、
タチツボスミレもたくさん咲いています。



これは別の場所。


こちらはだいぶ小型で
花色も薄いですが、
やはりタチツボスミレのようです。