【新宿】 だから楽屋じゃあPHSはつながらねーんだよ。 | せっちんの地獄へズンドコⅩⅩ(怒)!

せっちんの地獄へズンドコⅩⅩ(怒)!

うひょぉぉぉおおおずぐげらびんぼえええっ!

おれがいる舞台美術のチームはだいたい4~6人で大道具を建て込んでだいたいは午後のお茶の時間までには小道具のプリセットも終わったりなんかしてその頃にはそれらセット及び小道具にシュートする照明さんの出番なのだが、
せっちんの地獄へズンドコⅩⅩ(怒)! 照明の明かりでわかる細かいとこを直したりすんのだけれども当然明かりを決めてるとこ以外の場所は暗いのが当たり前なのでペンライトなりヘッドライトなりで美術の作業しやすいよーにするのがバカでも考えなくてわかる当たり前のことなのだがおれ以外の連中は国籍が違うかと疑うくらいにバカだからこんだけ経験重ねてきてるのにライトを持ってくることを学習しねーで暗いよ見えないよ暗いよ見えないよとほざきながらチンタラチンタラしてんのは何故?
せっちんの地獄へズンドコⅩⅩ(怒)! 他にヤボ用している展示美術のチームの連中もそーだが自閉症や言語障害並みにオツムがおかしーヤツばっかしなのにとにかく余計な口数ばっかし多くて肝心なとこでバカのフリしてんのか本当のバカなのかんな事ぁおれの知ったこっちゃねーけどてめーのオツムが足りねー分をおれの負担にさせんなよ、おら。ってなわけで昨日今日と新宿にある多目的ホールで一幕半の舞台をやっつけてきたのだ。何故に一幕半なのかってーと中央二間だけが回り舞台でそこだけ場面癲癇いや違う転換があるからな。ってなわけで最近は再び川崎のエンちゃんがにゃーにゃの楽しい画像を提供してくれるからおれも楽しいのだ。よろしくね、エンちゃん。