こんにちは、青木ゆみです!





こちらの続きです♪





男性性とは?





ひとりの人間の中の

感じるココロの部分を女性性

実際に行動する部分を男性性

と表現しているのですが





これが実際の

男女の役割、仕組みと

おなじものなので


こういう言葉を使っています✨






例えば 


女性が

こんなことしたいなぁと

感じる




それを男性が

じゃあ一緒にやってみよう、と

叶える方向へ動く。




そんな感じ。


   




そもそも、女性と男性は

肉体のつくりが

まったく違いますよね



 



女性のカラダは柔らかい

男性のカラダは筋肉質で硬い






性器の形も

女性は窪んでいて(凹)

男性は出っ張っている(凸)






女性はまず、感じる 

男性はまず、考え行動する



 



そんなふうに

もともとの素材が相反していて

だからこそ

パートナーとしてタッグを組むと 






パワーを高め合って

ひとりではできないようなことが

成し遂げられる






そういう関係性

補完できる存在同士の男と女♡






で、この女性性と男性性は

ひとりの人間の中にも

存在してて






例えば女性が

〇〇してみたいなぁと感じる


そこに

「え?そんなことできるわけないじゃん」


と否定•拒否する思考が出てきて

女性性の感じたことを

つぶそうとする


こういう

感じたことに対する思考って

いっつもパターン化されてませんか?


みんなきっと

無意識にパターンを持ってる。





自分の思考の癖って

眺めてみるとわかるんですが、





例えば

「そんなことできるわけないじゃん

〇〇さんみたいな人ならできるだろうけど」

と、


他の人と比較して

自分を落としてくる思考パターンだとしたら






『そういうことしか言わない男』を

想像してみるんです。






パートナーじゃなくたって

そんなことばかり言ってくる友達と

何回も会いたいとは

思わないはずなのに





なぜか

自分の中で

反射的にそういう思考が 

秒で出てくるものだから





その声を自分のココロの声と

思って





だよね、無理だよね




受け入れて

やりたいことはなかったことにする。





そういうことを

自分の脳内でいつもやっている。





でもさ


やりたいなって言っただけなのに

なんでそんなこと言われないと

いけないん、だよ!


って

他の誰かから言われたなら

思いますよね?





信頼し切ってるパートナーや

親だとしても





冷たいなとか

そんな言い方ひどいとか

思うと思うの。





それがほんとの自分の声なんです!





うっせえ!

やってもないのに

わからないだろ!!





という不快感を

もっとあらわにして

表現するんです。





その「思考の声」に対して。

その「男性性」に対して。






女性性の「いきたい!」に男性性で「叶えた」出雲旅行♡





その思考の正体は


自分のココロの声ではない!


そんなふうに思えないかも

しれないけど


眺めてみると感じられる。





そんな声を聞くたびに

自分のココロは

悲しく、しゅんとしたり

イラっときたり

してること👀





思考は

自分の意識で変えられます。

もっと言うと

「取り替える」感覚!





それを楽しくやる方法が✨

小田切まあいさんの講座の中で

実践中の





男性性プロファイリング!





思考を変える、というと

難しく聞こえるので





その思考の声を言いそうな

男性キャラを頭の中にイメージして





そいつと付き合ってる

四六時中一緒にいる状況を

想定してみる👀





そうすると





え!?

こいつをわたしは

選んで好き好んで付き合ってる!??滝汗





ないない!

ぜったい無理!

秒でお別れします!!!





って

感覚的にすぐどうしたいか

答えが出ると思うんです





好きなら、一緒にいたいなら

もちろん別れなくていい

(思考はそのまま変えずに)

んだけどさ





このわたしを

悪意を持ってシュンとさせてくる野郎なんて





許しがたい!!





そんな野郎ではなく、


竹内涼真くんみたいに

爽やか&優しい笑顔で

「いいね!やってみたいよね!」って


次の瞬間には

それを叶える方に行動を起こしてくれる



ほんとのほんとは

そういう彼氏がよくないですか?✨






ゆみの願いなら

すぐに叶えるよ♡って

言われたい!!(キャー!)←これ大事





そんな想像をしてしまったら

過去の男なんて

相手にしない自分になります✨





あなたではなく

竹内涼真くんと付き合いますって

ガッツリ関係を断ち切れる自分に♡





そういう一連の

楽しい妄想でもって





カラダで

どっちの男性性が好み?

一緒にいたい?を





女性性で感じる!


女性はそもそも「感じる」素材。

感じたことをいちばんに採用してみて!

考えるじゃなくて。







女性性の「欲しい」を男性性で「叶えた」あこがれのイアクッチのバッグ♡





本当はどうしたい?って聞いてくれることなく




口ばっかり出して

いざとなったらなんにも助けてくれない

ただのマウント野郎




そんなふうに

キャラ設定を細かくことばにしてみると




「お前が邪魔だったんだ!」

って

ぜったいわかります。




まるで

自分がダメなやつみたいに感じて

責めたり落ち込んだりする




そういう時は

無意識で嫌いな男性性の言うことを

受け入れてしまってない?




そんなふうにチェックし続けて

速攻で「ハイお前却下!」と

排除し続けることで





だんだん出てこなくなるのだそう!





わたしも今練習してます♡





ところで、





なんで男性性に対して

そんなにキレてるの?


不快!って感じるの?


徹底的に嫌がるの?





って思いませんか??





わたしはずっと思っていたんです

さきこさんや、まあいさんが


なんでそんな怒りのテンションで

男性性をやっつけようとするのか。





それがわかりました…

そういうことか!!と👀





いろいろ繋がったので

次はそこを

細かく書いてみたいと思います✨








image